克己復禮 日日是好日 R7.4~

新しい仲間と 新しい自分へ

2025年4月8日 16時16分

「振り向かぬ子を見送れり 振り向いた時に振る手を 用意しながら」(俵万智) 成長した我が子を送り出す親心。子どもの成長は嬉しくもあり心配でもあり。保護者の皆様の思いもきっとそうなのだろうと思います。親子一緒の記念の写真。入学おめでとうございます!(^^)!1-Aクラス写真1-Bクラス写真

風光る日 祝入学

2025年4月8日 16時14分

まさに風光る春の日 第77回入学式が行われ、新入生の南波光稀さん(白鷹中)が「たくさんの経験を積み、夢に向かって努力します。」と誓いの言葉を述べました。ホームルームでは初めて会う新しい仲間と和気あいあいの楽しい雰囲気。新入生の皆さんに「輝く未来がここにある!」とエールを送ります。入学式1入学式2入学式2入学式3入学式4入学式5

新学期がスタート

2025年4月8日 11時17分

今井隆教頭先生はじめ4名の職員が赴任し新任式を行いました。続いての始業式では、校長先生から「健康第一! 年次を超えて交流し、充実した高校生活を送りましょう。」とお話があり1学期がスタートしました。~今日の午後、新入生を迎えます。~新任式4PNG新任式2

明日は入学式

2025年4月7日 13時07分

明日の入学式を前に生徒会のメンバーが歓迎の準備をしました。まもなく始まる荒高LIFE。新入生の皆さん待ってま~す(^_-)-☆入学式準備1入学式準備2

克己復禮 日日是好日 R6.4~R7.3

校訓「克己復禮」 ~羽生名人も大切にしている言葉~

2024年8月1日 13時28分

本校の校訓は「克己複禮」です。この言葉は羽生名人(将棋)も大切にしている言葉だそうです。大分前になりますが、天童市市制65周年記念として「克己複禮」と刻まれたモニュメントが除幕されたとの記事がありました。(令和6年4月9日 山形新聞)校訓と同じ言葉を羽生名人が引用されていることに感激です。遅くなりましたが紹介いたします。            新聞記事はこちらからどうぞ。克己複禮(山新 写真)克己復礼2

克己復禮 日日是好日 R5.8~R6.3

R5年3月までの記事は上のメニューバーの
「日日是好日(
R5.3以前)」の中にありますのでご覧ください。