克己復禮 日日是好日 R6.4~

マナーアップ運動

2024年6月6日 10時49分

6月の高校生マナーアップ運動は全県一斉の取り組みです。乗車マナーや交通マナー等、社会的マナーを意識しようというものです。今朝は、抜けるような青空。そのような中、爽やかに朝の挨拶をしてくれた生徒がいました。二人の人柄が光ります。明るく挨拶を交せることも社会的マナーのひとつですね。登校風景

読み聞かせボランティア

2024年6月3日 15時03分

一昨日、図書委員が町図書館での読み聞かせを行いました。読み聞かせで一番大切なのは「大人も楽しみながら読む」だそうですね。読み聞かせ1読み聞かせ2読み聞かせ3読み聞かせ4-1

遠隔授業

2024年6月3日 14時42分

数学の遠隔授業を試験的に実施しています。今日はその2回目。県教育センターの先生が授業を提供してくれます。規模の小さな学校でも多様な授業が受けられるようになる。そうすれば小規模高校の可能性は大きく広がりますね。遠隔授業2遠隔授業3

長井工業高校との交流学習会

2024年5月31日 16時12分

「スマートシティ長井」の取り組みについて両校生徒が学習した後、eスポーツで交流戦を楽しみました。休憩時間には中学時代の友達と久しぶりの再会。そちらの交流も楽しそうですね(^_-)-☆交流学習1交流学習2交流学習5交流学習4交流学習3

避難訓練

2024年5月29日 16時02分

ホワイトアウトになった階段は想像以上の恐怖感。経験することでしかわからないことってありますね。「地震・雷・火事・おやじ」昔から言われる『恐いもの』ですが、最近はちょっと違うようです。「地震・雷・火事・豪雨」「地震・雷・火事・ゴキブリ」「地震・雷・火事・女房」・・・・あなたにとって備えておくべき災害は何?避難訓練

生徒会役員の皆さん

2024年5月24日 13時35分

笑顔の今年度生徒会役員の皆さんです。青春というCANVASをどのように彩ってくれるのでしょう。期待してます!!生徒会役員

「働くこと・・とは」(1年次生)

2024年5月23日 16時16分

ハローワークの方を講師に「働くこと」についてのお話を聞きました。(1年次生)           数年前、知的障がいのある方を7割雇用している理化学工業(チョークの会社)が「日本で一番幸せな奇跡の会社」としてTVで紹介されたことがあります。「人の幸せは、愛されること、ほめられること、人の役に立つこと、人に必要とされることの4つ。4つ目は働くことでしか得られない幸せです。」という社長さんの言葉が印象に残っています。                                              「自分にとって働くとは〇〇なこと。」・・・考えてみてほしいことのひとつです。ハローワーク講話1ハローワーク講話2

県総体壮行式

2024年5月22日 17時12分

平和の祭典であるはずのパリ五輪、世界情勢はなかなかそれを許しません。それなら、県総体ぐらいはピースで頑張ろうと壮行式前に選手たちがポーズをとってくれました。団旗の旗手もピースです。壮行式3壮行式1壮行式2

生徒総会

2024年5月22日 16時47分

「一人ひとりが主役になる学校を創ろう」という今年の生徒会、活動計画を決定する総会が開かれました。一人ひとりを大切にするためには、多数決で決めるのではなく合意形成する過程こそが大切。そんな生徒会を目指してくださいね(^_-)-生徒総会2生徒総会4生徒総会1

デリバリー弁当がスタート

2024年5月17日 13時15分

白鷹町からの支援策のひとつ、お弁当の提供が今日からスタート。提供してくださるのはリニューアルしたパレス松風さんです。初日のメニューは、豚バラ山賊焼きとエビカツに加え、ポテトサラダにだし巻き卵等々。たっぷりのボリュームです。希望者が購入しますが値段は300円。お小遣いで買えるぐらいの値段で提供していただけることありがたいですね。デリバリー弁当お弁当2

克己復禮 日日是好日 R5.8~R6.3

🌸🌸ここのページの表示について🌸🌸

2024年4月1日 08時55分

本欄をご覧いただきありがとうございます。                             ここのブログを表示するときは、右上の「表示件数」をクリックして表示数を指定してください。通常は「1」に設定しています。

R5年3月までの記事は上のメニューバーの
「日日是好日(
R5.3以前)」の中にありますのでご覧ください。