スペシャリストに聞くトップセミナー(10/28 1年次生)   R3.10.29

元山形放送(YBC)アナウンサー横尾友栄氏をお招きし「山形のスペシャリストに聞くトップセミナー」が行われました。
アナウンサー時代のこと、家業の「壽屋寿香蔵」を継いでからのこと等、ご自分の経験をもとに「人とつながること、地域とつながること」をお話してくださいました。
横尾さんのお人柄と生き方に多くを学ばせていただきました。ありがとうございました。

芋煮会(2年次生)     R3.10.28

天高く馬肥ゆる秋。今日は、爽やかで気持ちのよい秋晴れです。落ち葉舞う武道館わきで2年次生が芋煮会を開きました。私もおすそ分けをいただきました。とっても美味しい芋煮でした。ごちそうさま。
収穫の秋、そして食欲の秋。心身ともに肥ゆる秋ですね。

フラワー長井線開業セレモニー(10/24)     R3.10.27

フラワー長井線開業33周年おめでとうございます。
10/24に行われた開業セレモニーに荒砥高校生も参加しました。
13時19分、荒砥駅に到着する列車を待って、横断幕と吹奏楽部のファンファーレで盛大に出迎えました。
フラワー長井線は、沿線住民は勿論、高校生にはなくてはならない鉄道です。
これからもよろしく願いします。

県総合文化祭 囲碁部3名が受賞     R3.10.26

数々の活躍をしている囲碁部3名に、県総合文化祭の場で表彰がありました。
おめでとうございます!
総合文化祭賞:遠藤蓮華さん 高文連賞:嶽本結月さん 個人第3位:河井虹星さん

小規模校サミット(10/23)  R3.10.25

小国高校で開催された第4回小規模校サミットに参加し運営を担いました。コロナ禍で一堂に会することはできませんでしたが、北海道から沖縄までの23校がオンラインで交流しました。グループに分かれて全国の仲間と討議するとともに、楽しく語らい親交を深めました。

健康教育講話(3年次生 10/21)  R3.10.22

助産師 山田富士子様をお招きし「青年期の生き方と性」についてお話をしていただきました。感染症や妊娠、そして子どもを育てることや命について考えました。

献血に協力 R3.10.21

県赤十字血液センターのバスがやってきて献血が行われました。町民の方と一緒に3年次生22名と職員が協力しました。手術などで輸血が必要な人の命を救うことができます。尊いことですね。

県奨励賞  R3.10.20

県高校総合文化祭で松岡准平君(3年次)の絵画が県奨励賞に輝きました。おめでとう!!

文化祭 実行委員  R3.10.18

文化祭は終了しましたが、写真で振り返ってみると、荒高生のエネルギーとパワーがビシビシと伝わってきます。
文化祭実行委員の皆さん、素晴らしい文化祭をありがとうございました。

文化祭番外編「青春を叫べ!」  R3.10.18

文化祭閉祭式の後、恒例の「青春を叫べ!」がありました。 思いの丈を力の限り叫んで青春謳歌!

続文化祭 展示と体験コーナーの数々 R3.10.17

今年の文化祭、美術部の作品展示や囲碁部の囲碁・将棋・オセロ体験、PC部のカレンダーづくり、図書委員会のプラネタリウム、保健委員会のあったかハートプロジェクト、英語探究(科目)の展示等、盛りだくさんのコーナーがありました。紹介します。

「Moment」文化祭2日目  R3.10.16

荒高祭2日目も大いに盛り上がりました。
1年次生はドラえもんの自作動画、2年次生はお化け屋敷、3年次生による映画上映やキャンドル・入浴剤つくり・インスタ映えコーナー等、大成功でした。また、文化部や委員会、選択科目による多彩な企画もあり、心に残る一日となりました。
閉祭式では、実行委員長の鈴木愛華さんと生徒会長の渋谷歩奈さんへの感謝のサプライズがあり、感動的なフィナーレとなりました。 
文化祭サブテーマのとおり、「大切な人と刻む」を大事にしようとする荒高生、とても素敵ですね(^O^)/

「Moment」 文化祭1日目   R3.10.15

待ちに待った文化祭が開幕しました。テーマは「Moment」~大切な人と刻む~です。
今日は開祭式に続いて、各学級作成の動画上映、吹奏楽や有志バンドの演奏、そして、生徒会企画の男装・女装・仮装コンテスト等、盛りだくさんでした。荒砥高校生ならではのはじける笑顔が体育館いっぱいに広がりました。いいね荒砥高校生(^O^)
明日も楽しみです。

元気ニコニコ健康月間  R3.10.13

町の健康福祉課で行っている「元気ニコニコ健康月間」に荒砥高校保健委員会が参加しています。“きれいな空気で健康白鷹”と題して、過去14年間の各公民館の禁煙の取り組みについて展示しています。中央公民館町民ラウンジに今月末まで展示していますのでご覧ください。(写真は保健委員会の生徒です。)

乗車マナーアップ運動(10/11)  R3.10.12

昨日、PTAの皆さんによる乗車マナーアップ運動が行われました。高校生の足となるフラワー長井線には様々な方々が支援をしてくださっています。利用者の多くを占める高校生の乗車マナーを高め、慕われるフラワー長井線にしたいものです。

PTAの皆さんありがとうございました。

キャリアアップ講話会(10/7 2年次)  R3.10.11

「進路実現のための心構えについて」と「飲食業の仕事」について、それぞれ講師をお招きして講話会を行いました。“私が出会った心に残る高校生”の話など、1年後の自分を見据える良い機会となりました。

マナーアップ運動 秋の陣 R3.10.8

10/1から今日まで、高校生マナーアップ運動が全県一斉に展開されました。荒高生徒会では、体育館東側交差点と役場前交差点で立哨し交通安全を呼びかけました。

荒高紹介動画制作メンバー  R3.10.7

中学生に向けたPR動画が完成し、先月の一日入学で披露しました。

完成した時の写真に、満足感いっぱいの素敵な表情がありました。アドバイスをいただいた熊谷春香さんと担当した生徒達です。動画はyoutubeにUPされています。このページ左上のQRコードまたは右上のリンクリストから入ってご覧ください。

花植え ~緑の羽根募金活動より~ R10.6

羽根募金活動から花苗をいただき、プランターと昇降口花壇に植え付けました。
冬を越して、来春にはきれいに咲きそろうことでしょう。楽しみです。

身だしなみ R3.10.5

生活委員会による”身だしなみをしっかりしよう”という活動がありました。荒高生の服装への意識は高いと感じていますが、このような活動を積み上げてきた成果だと感じます。
高校生の爽やかな服装や振る舞いは、地域を明るくしてくれますね(^O^)

県新人大会 壮行式  R3.10.4

小関理那さん(テニス部)、河井虹星さん・遠藤漣華さん・嶽本結月さん(囲碁部)、松野きららさん(卓球部)が県大会に出場します。その壮行式を行いました。応援団のエールや吹奏楽部の演奏も見事でした。全校生の期待を背負って、存分に力を発揮してきてほしいと思います。

衣替え  R3.10.1

今日から冬服に身を包んでの登校です。衣替えには、日本ならではの感性を感じます。四季の移ろいを感じながら、後半の学校生活がスタートします。